2012年3月11日日曜日

震災から一年 お味噌プロジェクト編



FKPの3・11はお味噌プロジェクト班と久之浜での献花に参加する班、南相馬市で瓦礫撤去に取り組んだ班と、各地へ散らばりました。

FKPではメンバーそれぞれができることに取り組むという形で、思い思いの支援の形で3・11を過ごしました。

お味噌プロジェクト班は、以前もおせわになったエコランド昭島店様におじゃまし、お味噌の販売ブース、放射能勉強会ワークショップ、ガレ花アートワークショップなどを行いました。

今回は、エコランド様のイベントとしてはいつもの週末のフリースローコーナーに加えて、フリーマーケット会場、歌や音楽のコーナー、ビンゴコーナーなどが設けられており、たいへんにぎやかな催しとなりました。味噌プロジェクトのメンバーも楽しく味噌販売を行えたと思います。

そして販売の成果ですが、前回2日間かけて販売した数量よりも多く売ることが出来ました!
青ばた味噌、白豆田舎味噌合わせて60個前後、お豆腐多数、豆乳はすべて完売でした!これもすべてご支援いただいたみなさまのおかげです!ありがとうございました!




今回はエコランド様のトラックを利用したステージでマイクをお借りしてのワークショップです。



日が出てくるようになった頃、ガレ花アートブースではチラホラ花が描かれて行きました。
(これが後ほどすごいことになります)




他の敷地内ではフリーマーケットが開かれてました。


エコランドさん恒例の写真展示です。インターンの方も精力的に動いてて活気あふれる会場でした。


ビンゴ大会の様子です。


ビンゴ大会で集まったお客様にお味噌汁を配って販売促進に勤しみます。


ステージにあがる中島まきさんと石澤裕美さん。




FKPの放射線ご意見番の木下さんに放射線勉強会ワークショップをしていただきました。


完成ガレ花ブロック!




震災から一年ということで、各地で祈念式典や鎮魂の催しがあり、2時46分には、エコランド様会場でも1分間の黙祷を捧げました。

一年間いろんなことがありました。総理大臣も変わりました。トモダチ作戦や節電のヤシマ作戦。東電の記者会見もすごい映像でした。夏には花火大会やイベントにうちこむ被災地の若者の輝きに触れることができました。ふくしま会議や自治体・小学校の取り組みにも積極的に参加しました。そのすべての行き先が「復興」に向いてたことを思い出すといろいろな感情が吹き出してしまいます。

乗り越えなければいけない現状があることを僕達はわかっているつもりではありますが、現状ではまだまだ足りていないのではないかと感じて挫けそうな時もあります。それでも次なる一歩を踏み続けられるのは支えあってきた仲間が、絆があったからではないかと思います。

「国も困っているから立ち上がらなくてはならない。」NPO法人あさがおの代表 西さんの言葉に、国よりも大きなことにチャレンジしなくてはいけない日本人の魂を感じました。

その魂に少しでも近づけるように、僕らは味噌を売り少しでも助けになればとの思いで支援を継続していきます。これまでも様々な形でみなさまに支援いただきましたが、ひきつづき声をかけてくださる、ブログを見ていただくなどのご協力を含めまして、宜しくお願い致します!


○今後のお味噌販売スケジュール(予定)


3月17日・・・銀座「東日本復興プラザ」にて販売予定

4月・・・
  銀座「東日本復興プラザ」にて販売・ワークショップ予定
都立大学駅前「MARUCAN」販売・ワークショップ予定
いわき市遠野「雇用促進住宅」にてワークショップ予定



○参考URL

東日本復興プラザ・・・ http://www.ginza-fukkou.jp/
いわき市夜明け市場・・・ http://www.touhoku-yoake.jp/index.html
夜明け市場Facebookページ・・・ https://www.facebook.com/yoake1
都立大学前「MARUCAN」・・・ http://www.marucan55.com/


Disqus for FKP Online